高架鉄道Line3のアヤラ駅を降りると、巨大なビルが立ち並ぶ。
同じマニラなのかと疑うくらい、その他の地域と異質に感じる。
道路は整備され歩きやすく、見渡す限りゴミ一つなく衛生的である。
フィリピンの大財閥アヤラ一族が開発したというマカティ市は、一大商業エリアとなっている。
アヤラ駅北西側にはアヤラセンターと言われる巨大ショッピングセンターが乱立している。
買物だけでなく、高級ホテルもあるので、このエリアだけで衣食住が足りてしまう。
アヤラ駅を降りるとすぐに、「SMマカティ」に入り、北西に歩き続けると「グロリエッタ」、「ランドマーク」と抜けていける。
人波と目に入る煌びやかな商品で目まいがしそうになる頃、グリーンベルト公園に到着する。
高級モール「グリーンベルト」に囲まれた公園は、緑豊かで小川も流れている。
目に移ろう情報に疲れた脳と、歩き疲れた体を公園を眺めながら、オープンカフェで回復すると癒される。
ショッピングに疲れたら、フィリピンの歴史的風景を模したジオラマなどを展示した「アヤラ博物館」を訪れるのもいいだろう。
ブラブラ歩きもいいが、一日居ても見きれない場所なので、事前に目当てのものを調べておくと効率よく回れそう。
余談だが、ホテルを出た旅先でトイレを探すのは、一苦労するものです。
ショッピングセンターのトイレは綺麗に保たれ利用しやすいので、街中でピンチになる前に使いたい場所です。
ただ、利用料が掛かる場合がありますので、10ペソ程度の小銭を用意しておくことをお薦めします。

40歳手前で会社を辞め、投資活動にて生活を営む。
悠々自適な生活と思いきや、煩わしい事はないものの手持ち無沙汰な時間を過ごす。日々、暇つぶしを探している。
趣味:旅行、ライブ鑑賞、美術館・博物館巡り