ビザ申請は必要だろうか?
◆日本国籍で滞在30日以内の観光または商用目的ならば必要ない。
ただし、入国には、出国用の航空券を所持していることと、有効期間が滞在日以上あるパスポートを所持していること。
日本は条件が緩和され、6ヶ月無くてもよくなったが、変更の場合もあるので、詳細は<フィリピン入管サイト>でご確認ください。
条件を満たしていれば、30日間無査証短期滞在として、入国審査でパスポートに入国スタンプを押される。
だが、15歳未満の未成年が単独または親の付き添いが無い場合は、別途フィリピン入管の許可(WEG)が必要なので、事前に大使館へ問い合わせてください。
◆滞在が30日を超える場合は、ビザ申請が必要。
日本出国前にわかっていれば、事前にフィリピン共和国大使館で申請しておく。
59日間滞在できるビザを発給してくれる。
申請書類は英文で書き、質問や書類審査があるので本人が出頭しなければならない。
また、大使館のビザ申請受付時間が平日の午前中であり、書類・料金等全完了してから通常5営業日掛かることから、時間に十分余裕をもって申請したい。
大使館では遅くとも渡航2週間前までにビザ申請手続きの案内をしている。
詳細は、<フィリピン共和国大使館 領事部>でご確認ください。
◆フィリピン入国後にビザ延長することもできる。
マニラやセブなどにあるイミグレーションで手続きを行う。
マニラでは、イントラムロスの北側にオフィスがある。
入出国に関することなので、最新情報と時間的余裕をもって手続きを行いたい。

40歳手前で会社を辞め、投資活動にて生活を営む。
悠々自適な生活と思いきや、煩わしい事はないものの手持ち無沙汰な時間を過ごす。日々、暇つぶしを探している。
趣味:旅行、ライブ鑑賞、美術館・博物館巡り